2012-01-01から1年間の記事一覧

先週末の桂林で①

『土曜日・鵞将軍へ行く。』 電子レンジが故障して、修理してもらっても動かなくなり 新しい物を買うことに。 ラオウーさんの知り合いが古いのを引き取ってくれるということで、 ショッピングカートをラオウーさんが引っ張り2人でお買い物。 そうこうしてい…

これは何に使うものでしょう?

ヒント 家庭用電気製品です。

「日本の料理」

「私、台湾のしゃぶしゃぶ、インターネットで買いましたね。」 と、ラオウーさんから電話。 「スリッパ、納豆の機械、今度で三度目ですよ。もう慣れたね。」 ネットショッピングで、レストランの割引クーポンを入手したようです。 場所は解放橋の近く。行っ…

宇治金時練乳がけ

今週は暑さもひと段落、三十度を超えない日も何日か。 解放橋から象鼻山方向を見た漓江です。増水もあってか、泳ぐ人が見えません。

♪人生の明るい面を見よう♪「人生 楽に 生き ようよ~」

ロンドンオリンピックもあっという間に終了しました。 閉会式は゜ご覧になりましたか? 途中で、大砲から飛び出す「アーティスト」(NHKの表現)が 登場しましたね。彼の名はエリック・アイドル。 http://www.youtube.com/watch?v=jiu0lYQIPqE 歌われたのは、 …

桂林でのデモ

ネットでは、本日十時からのデモ行進が呼びかけられていました。 集合場所は桂林駅。 そこから、私が住んでいるマンションの向かいにある 桂林バスステーション→中心広場→北極広場→桂林北駅 というコースが予定されていたようですが、実際に 実施されたのか…

氷いちごを食す

暑いので、自宅で「氷いちご」を。 かき氷の道具は以前桂林で手に入れたものですが、 どんな形状の氷でも使えるので便利です。 で、肝心の氷シロップは日本から持参したもの。 明治屋の「マイシロップ ポーションタイプ」。 使いきりサイズというのがうれし…

午後6時なのに・・・

桂林は午後6時を過ぎました。 私の携帯電話は天気予報が自動で更新されますが、 あれ?今日の予報は最高気温33℃のはずなのに 午後6時で36℃?! ゴミを出そうと玄関のドアを開けたところ、 猛烈な熱波が襲ってきました。 台風が近づいているそうですが…

のどのクールな音

人参のど飴。 「のどのクールな音」って、、どんな音? 「来週もまた、見て下さいね~、ンガング!」のンガングとか? でも、クールじゃないなぁ。 「ゼェーーーーーット!!」だと熱い雄叫びだし・・・。

「楽しいのつきひ」

「楽しいのつきひ」。 あー、中国の日本語学習者がよくする間違いですね。 中国語では 私の母 → 我的母親 美味しい食べ物 → 好吃的食物 となるので、形容詞の後ろにも「の」を入れてしまうことが 多いのです。 正解は「楽しい月日」ですよ。 つきひも漢字で…

登場「漓江啤酒」

これまで桂林の地ビールといえば、「漓泉啤酒」でした。 しかし、このネーミング、桂林の有名な漓江の漓に泉。 そのものズバリ「漓江啤酒」の方が観光客などには 馴染みやすいんじゃないかな~、とずっと思っていたのですが、 私の二十年の思いがついに届い…

一時帰国中のオマケ

7月24日火曜日 偶然通りかかったデパートで発見、鑑賞。 「水木しげる版画展」 7月25日水曜日 のらくろ商店街徘徊後、渋谷パルコ前の「ガリガリ君祭り」へ。 目的はガリガリ君のCMソングを歌っているポカスカジャンの歌を 生で聴くため。 コマーシャル…

8月1日~

8月1日水曜日 午後5時半から 東京都写真美術館にて インド映画「ロボット」(完全版)を鑑賞。(計画達成) 完全版は本編上映時間が2時間57分で途中休憩なし。 もう60を超えているのに、ラジニカーントは頑張るなぁ。 ヒロインのアイシュワリヤー・ラー…

7月26日~

7月26日木曜日 昨日歩き回ったため、休養日に充てる。 7月27日金曜日 弥生美術館 「奇っ怪博士!怪獣博士!大伴昌司の大図解展」を見学。(計画達成) 併設の竹久夢二美術館も鑑賞。 7月28日土曜日 秋葉原を徘徊する。 7月29日日曜日 オタクなイベ…

7月22日 午後~

7月22日日曜日 午後、「JICA地球ひろば」にて青年海外協力隊同期と再会。(計画達成) 7月23日月曜日 一昨日購入した「ザク豆腐」を食す。「キヌとは違うのだよ、キヌとは!」 7月24日火曜日 渋谷「ヒカリエ」へ行く。 「川本喜八郎人形ギャラリー」…

一時帰国中のことなど

3日に桂林に戻りました。東京でのネットへの接続状況が悪く、 更新ができませんでした。 とりあえず、何をしていたかをまとめさせていただきます。 7月19日木曜日 上海へ移動。ウルトラマン・ローソンへ行く。(計画達成) 7月20日金曜日 日本へ帰国。…

明日上海へ移動 20日より一時帰国します。

明日上海に一泊して、20日に東京に帰ります。 8月2日の便でまた上海に戻って一泊、3日に桂林に 戻る予定です。 2週間ほどの帰国ですが、その間に ・青年海外協力隊 平成4年度1次隊 広尾訓練所 参加20周年 記念会 ・ワンダーフェスティバル2012夏 …

『奥特曼大電影』を見に行く

七月十二日、本日中国全土で「ウルトラマンゼロ ザ・ムービー 超決戦!ベリアル銀河帝国」が 公開されました。 現在中国では外国映画の公開本数が厳しく制限されていて、 更に日本映画に割り当てられるのはその一部だけです。 そうした中でウルトラマンの映…

新品進め 超美味しい

久しぶりにラオウーさんのおうちで食事。 なんでも、ラオウーさんが「刺身の専門店」なるものを 私の家の近所に見つけたとかで、そこで待ち合わせ。 私が先に着いたのですが、 「あ~本当だ!」 聞いてみると、オープンして1週間とのことでした。 頼むと、パ…

何かが 桂林に 迫るとき!

ラオウーさんで作ってみました。 「桂林の平和をたのんだぞ!」 かっこいいぞ、ラオウーさん! ラオウーさんだけをさらしものにするのはなんなので、 私もサンダーバードのキャラクターになってみました。 どんなもんでしょう?

亀ゼリー

ここ桂林がある広西壮族自治区と広東省、香港では きわめて伝統的な食品、それが亀ゼリー。 中国語では亀苓膏と言います。 実は、亀の肉のゼラチン質から出来ているとずっと 思い込んでいたのですが、調べてみると使用するのは亀の甲羅 と薬草なのだそうな。…

愛と 勇気だけが 友達さ~

学生が発見。 「先生、アンパンマンですよ!」 「えっ、う~ん、いや、アンパンマンじゃないよ・・・。」 「え~っ、どうしてですか?これは アンパンマンでしょう?」 それがこちら。 なんかビミョーな感じですが、やはり違和感が。 で、後日手持ちの箱で確…

講座の解答

音の構造はポリネシア言語族、文法は朝鮮半島・モンゴル・トルコに よく似ています。 また、バングラディシュやインドの一部で話されているベンガル語 には、日本語の101の音全てが含まれていることも知られています。 ひゅ は 日向、 びゅ は 誤謬、 み…

明日の講座

試験期間中ながら、「生徒のモチベーションをあげる」ということで 日本語に関する講座を開くことになりました。 以下はそのための資料なのですが、 まずは日本語の音と文法は一体どこからやって来たのか というお話。 次に五十音図といろは歌よりも前、日本…

畢業典礼

六月二十三日は端午節で休日なのですが、土曜日と重なったため 今年は二十二日の金曜日が休日となって三連休。 この二十二日に、桂林理工大学の卒業式が行われました。 昨年は外国語学院のみの卒業式が雁山キャンパスで、 他学年の授業中に行われたので参加…

マイケル・ジャクソンのペプシ記念缶

限定10億本の記念缶、ということで「10億?って限定なのか?」 と思いましたが、世界で最も早く発売されたのが中国ということで なんとなく納得。 「BAD」の発売25周年プロモーションも兼ねているそうです。 中国でもマイケル人気は高く、ラオウーさん…

笨nana

こちらが現在中国で話題のアイス、「笨nana(ベンナナ)」、 一本3.5元(約44円)。 大手メーカー、ネスレ(雀巣)の商品で、 このように、皮が剥けます。 でも、このアイスが話題なのは皮が剥けることではなく、 常温下で24時間放置しても溶けなかったという…

日本語専攻08級卒業論文答弁会

ずっとブログの更新が滞っておりましたが、理由はこれのため。 ひたすら送られてくる原稿に目を通し校正しておりました。 四か月ほどの実習に出ていた四年生たちも大学にもどり、 いよいよ卒業論文を提出して卒業です。 卒業論文答弁会では、学生が論文の要…

健康志向オヤジ隊が行く その①

久しぶりにラオウーさんと二人で食事。鍋が食べたいという ラオウーさんに、私が「雲南三七鶏」をイチオシ。 「雲南三七鶏」とは、我が家の近所にある雲南料理店の鍋で、 以前、区俊さん・tutty氏・師範大学のN先生らと食べたときに 「スープが激ウマ」と好…

日食

残念ながら、桂林は金環食にはならず、部分日食。 おまけに雁山キャンパスへ出かける時間と「食」の 時間が重なっている。やむなく、「朝食」を優先。 インターネットで日本の姫路の様子を眺めつつ、 前回の「日食レンズ」を日本から持ってくるのを 忘れたこ…