2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越し蕎麦

本物の松茸を入れてみました。 皆様、良いお年を!

おおみそか

ホームベーカリーでお餅をついて、 黒豆を煮て、 栗きんとんを練って、 田作りを炒って、たれをからめて、 とりあえず新年の準備完了。 でも晩ご飯は、ラオウーさんとバイキング。

平安夜と平安果

中国語でクリスマスは「聖誕節(シェン ダン ジエ)」 と呼びますが、その前日クリスマス・イブは 「平安夜(ピン アン イエ)」と呼ばれます。 ということで、本日学生たちからリンゴをもらいました。 これはごく最近始まった習慣のようなのですが、 中国語でリ…

腕時計

愛用している腕時計ですが、 なんでも日本で大人気とかで品薄らしい。 http://withnews.jp/article/f0141223000qq000000000000000W00o0601qq000011299A 昨年帰国して入院したときに桂林に腕時計を 置いてきてしまったので、母親に 「100円ショップで買っ…

日塔・月塔の夜間照明が復活

10月1日の火災以来、ずっと止まっていた 双塔の夜間照明が復活しました。 以前とやや光り方が変わったように感じます。 これで夜間クルーズの観光客も満足できるのでは ないでしょうか。

セレブ

ダイソーみたいな、桂林のメイソウ・minisouこと 名創優品で発見。 やっぱり女の子の憧れということでこの名前なんでしょうか。 それ以前に、このカタカナ語を理解するのは うちの日本語の学生たちでも難しいかも。 ましてや、桂林の消費者には全くア…

水餃子と焼豆腐

南方・桂林も、このところ最低気温が10度を下回ってきました。 ということで、昨日の晩ご飯は麦香坊で ニラ入り水餃子と麦香焼豆腐をチョイス。 焼豆腐は日本の焼き豆腐とは違って、 挽肉あんかけ料理です。 思いっきり挽肉が丸かぶりですが、 そんなこと…

辣条

現在、うちの学生たち、というより 中国の若者たちに流行っているのが 「辣条(ラー ティァオ)」を買って食べること。 辣条というのは、小麦粉のグルテンを利用して肉の 食感を出した中国のジャンクフード。 辛いので、特に辛いものを好む湖南省や四川省を中…

雨降り

雨が降ると、 キャンパスから見える山はこうなります。 住んでる! 絶対、マレフィセントが住んでる!

籠仔飯

キャンパスでの昼食。いつも行くキャンパス内の 香港式茶餐庁「韋小姐」にて。 左下のが広東式「籠仔飯(ロン ザイ ファン)」。 蒸籠にハスの葉を敷いて具入りの餅米を蒸したもの。 中華ちまきの味を想像してもらうと、割と近いかと思います。 右上の鶏の脚は…

焼きショーロンポー

正陽歩行街の一角、尚水美食街にある「上海阿五生煎」。 「生煎(シィェン チィェン)」というのは 日本では「焼きショーロンポー」で有名。 中にアツアツのスープが入っているので、 知らずにかじるとそれが吹き出して大変なことになります。 これは冷めたの…