2008-01-01から1年間の記事一覧

「ピンポン旋風」

中央電視台の純国産スポーツアニメ「ピンポン旋風」です。 どうやらコイツが主人公らしいのですが。1人として「カッコイイ」キャラクターが登場しません。舞台はとある中学(こちらの中学は初級中学が日本の中学校、高級中学が日本の高校に相当します。)。 や…

ブルース・リーのお師匠様、の話。

甄子丹(ドニー・イェン)主演、洪金寶(サモ・ハン・キンポー)アクション監督の映画、「葉問」を桂林電影院にて鑑賞。 葉問(イップ・マン)は李小龍(ブルース・リー)の師匠。咏春拳の使い手です。 映画前半は葉問の超人的な拳を描くアクション編。かなりコミカ…

「角野卓造じゃね~よ!」、いえ、ご本人です。

先日、テレビをつけたら中央電視台で「渡る世間は鬼ばかり」を放映しているのを発見。こちらでも人気があるとは聞いていましたが、見たのは初めて。 「冷暖人間」という、日本人には今ひとつピンと来ない題名になっていました。 いや、このイメージが結構強…

桂林に積雪?

12月22日。なんと桂林の天気予報には雪のマークが。気温も零度近くまで下がり、朝早く私が乗る公共バス・5番の車内は冷蔵庫のよう。死にそうでした。 その日の夜、中心広場の脇・依仁路を歩いていると、なんと積雪しているではありませんか! 実はこれ…

アトム、作ってみました。

東京での生活に比べると、はるかに自分の好きなことに向けられる時間が増えた今日この頃。 「ガンプラが作りたい・・・。」 実は日本からHG・144分の1 ザク供,鮖?辰討ているのですが、これは最後の切り札。ニコニコ堂で売られていることは売られているの…

桂陽高速が完成!

今まで建設が進んでいた、桂林と陽朔を結ぶ「桂陽高速公路」が完成しました。 これまで1時間以上かかっていた桂林-陽朔間が35分に短縮されます。 しばらく陽朔に行っていないので、これを機会に行ってみようかと思っています。

桂林のフリー情報誌、できました。

桂林初のフリーペーパーのタウン情報誌です。まだほとんどが広告ですが、昔の解放橋・十字街・中心広場の写真なども載せられていて、以前の桂林の姿も知ることが出来ます。 現在の桂林はお店等の移り変わりが激しく、新華書店で売られている地図などでも全く…

新製品、出しました。

いまひとつカレーライスの売り上げが伸びず、戦略会議。結論としては、「馴染みのない味におにぎりの三倍の値段を払うことに不安があるのでは。」ということになりました。 そこで、カレーの味になじんでもらうために、「カレーおにぎり」を商品化しました。…

さて、彼女は何と言っているのでしょう。

桂林晩報の新聞広告です。 一番下の写真の彼女、 「Hi、今晩克哪K吃飯?」と言っています。 さて、どんな意味でしょう。ヒントは「桂林晩報」に載っているということ。

中国桂林通信さんご一家、ご来店ありがとうございます。

私がいない時間だったようですが、中国桂林通信さんご一家にご来店いただきました。ありがとうございます。 実はこんなものも試験的に作っています。右側のは、ブルーベリージャムです。これが和食?と聞かれると苦しいのですが、現在日本のコンビニで売られ…

広西壮族自治区、五十周年

自治区の首府、南寧で行われた記念大会の様子が中央電視台でライブ放送されました。 友人曰く、 「共産党の幹部が楽しんでいるだけ。あんなにお金使って、意味がない。」・・・なるほど。 桂林では、目立った式典などはなく、街の装飾とイルミネーションが施…

がんばってください、外務省。

中国は広いため、日本の領事館が複数存在します。私が住んでいる桂林・広西壮族自治区を管轄しているのは広州の日本領事館。 私はここに在留届を提出してあるのですが、「在留邦人の皆様へ(緊急メール送信テスト)」と題するメールが送られてきました。 なん…

ヤオヤオさん

今回、お店を改造&内装するにあたって、CGでイメージをデザインしてくれたのが、以前私の部屋の内装も設計してくれたヤオヤオさん。(ヤオヤオさんの写真はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/archive/2006/01/06) この前、ふと彼女の名前が話題…

熱烈慶祝「広西壮族自治区」成立五十周年!

かつての「広西省」から「広西壮族自治区」となって今年で50年。ちょぅど東京タワーと同じですが、記念日の11日は公休日となることが決められました。 当日は桂林でも、中心広場で式典が開催されるようです。写真は五十周年のシンボルキャラクター、「桂…

どうして「矢の屋」で「やまとや」なのか、ということ。

新たにオープンする店の名前は私が考えることになったのですが、こんな風に決めていきました。 それは・・・ (寝礁召鯑?譴襦 なぜか今、中国ではやたらと商品に「平仮名」を付けたがっている傾向があります。考えてみれば、日本でもやたらと英語を付けてい…

本日開店!よろしくお願いいたします。

本日、12月3日に「和食 矢の屋(やまとや)」をオープン致しました。カレーとおにぎりが中心のお店です。 場所は中山中路、中心広場の対面です。以前紹介した「西安肉夾食莫」の隣のスペースを改造してお店にしました。 簡単なビフォー・アフターの写真を。…

ムズムズする日本語②

では第2弾。この本はますます迷走していきます。 「尋ねる」は明らかに 訪ねる の間違いですね。それとなぜか中国の人は語尾の「よ」を使いたがる傾向があるように思います。生徒にも、「誤解を与える表現になることがあるから、きちんと理解できるまでは使…

ムズムズする日本語①

はい、今日ご紹介するのは「即学即用 日語会話 ぺらぺら日本語会話」です。 これさえあれば、あなたも怪しい日本人!しっかり学んで、怪しい日本語を操り、日本人をムズムズさせましょう! まず私がムズムズしたのは、「間違い電話」。会話が進むにつれ、一…

桂林のパンダが・・・。

やはり、この事件は避けて通れないので、きちんと書かせていただきます。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000601-reu-int パンダに襲われた、みたいなことが書いてありますが、むしろ襲われたのは「陽陽(ヤンヤン)」の方ではないかと思います…

諸君!ショッカーを裏切った者は進入禁止だ!(納谷吾郎さんの声で!)

前から気になっていた、桂林の交通標識。 私には、下の標識のバイクが「仮面ライダー」の「サイクロン号」に見えて仕方がありません。なので、この標識を見るたびに、 ジャ~ン!ジャッ!(ドコドンドンドンドン!)チャララララ、チャララララ、チャララララ…

デビルマンに出てきた・・・

主人公・不動明が友人・飛鳥涼(正体はサタン)にかぶせられ、デーモン族の記録を見せられることになる悪魔の石・・・にそっくりなこの物体。 実は日本にもある「菱の実」です。こちらでは「菱角」と呼ばれます。ただ、日本のはこんなに角の部分がくるりと曲が…

ピーコックマン、出現!

早朝の桂林駅に着く日本人の友人を迎えるため、桂林人の友人は夜明け前に車で出発。 ふとバックミラーを見ると、謎の物体が後ろから近づいてきます。 「く、孔雀が猛スピードで迫って来てる!???」友人は一瞬そう思ったそうですが、次第に明るくなるにつ…

またまた、まずいぞトレードマーク・・・。

聯達商業広場のテナントで発見。 またまたダック系のお姿。「カンフーダック」ってことでもかなりグレーですね。 下はローワン・アトキンソンの許可なんて絶対に受けていないだろうし・・・。 言い訳しようがないですね、トホホ・・・。

「週末美食集市」に参加。

「地方特色美食展」は修了しましたが、その人出に気をよくした聯達商業広場が、ほぼそのままの形で毎週末にイベントを行うことになりました。 さすがに先週ほどの熱狂はなく、本日の売り上げは今ひとつでした。

「地方特色美食展」の打ち上げをしました。

閉幕当日は皆ヘトヘトに疲れていたので、日を改めて行いました。 場所は最近オープンの「美麗川」。場所はかつての桂林飯店が建て直されて名前の変わった「維也納酒店」の3階。新しくオープンといっても、実はこの「美麗川」は1902年創業の老舗なんです。 …

「地方特色美食展」が閉幕。

15日夜の桂林電視台で、「地方特色美食展」の様子が報道されました。桂林電視台のオフィシャルホームページでご覧になることが出来ます。(「身辺」は北京語、「板路」は桂林語で放送されています。) 私たちの店の様子も紹介されました。 http://gltv.gltvs…

「地方特色美食展」二日目

いかにも桂林らしいというか、桂林でしか見られないであろう「桂林米粉早食い競争」が行われました。ただで桂林米粉が食べられるとあって、試合に参加しつつも時間を気にせずにじっくり味わう人が多かったのは、米粉好きの桂林人のなせる技。 本日、業務用の…

売れて売れて、ご飯が足りません。

「桂林山水文化旅遊節」の「地方特色美食展」が始まりました。 1日目は平日の金曜日にも関わらず、結構な人出。 なんとなんと、おにぎりが売れに売れ、何度も売り切れ状態に。そのたびにご飯を炊くこと、実に45回。わざわざご飯が炊けるまで待ってくださ…

「地方特色美食展」に参加します。

「桂林山水文化旅遊節」が始まったことはお伝えしましたが、その活動の一環として、15日から3日間開催される「地方特色美食展」に参加することになりました。 場所は黒山植物園こと黒山苗圃近くの聯達商業城。現在準備中です。 あ、こんなところに謎のC…

「桂林山水文化旅遊節」が始まりました。

大がかりな催しとしては実に十年ぶり。開幕の日曜日は、なんと中山路を封鎖して、まるでディズニーランドのようなエレクトリカル・パレードを実施。1週間降り続いた雨が上がった週末とあって、もの凄い人出に。ひょっとして、オリンピックの聖火リレー以上だ…