2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

悟りの境地に達した、ウルトラマンコスモス?

もう戦闘ポーズですらありません。 愛ってなんなんだ、正義ってなんなんだ、と悩んだ末に「悟ったのか?」 ほとんど仏像と化しています。(ちなみにウルトラマンAは本当に観音菩薩像をモチーフにしたそうです。)

「ジャイアント馬場」なウルトラマンタロウ

これはもう、馬場さんのポーズそのままですな。

奥特曼、来了!ウルトラマンがやって来た!

ウルトラマンの中国語表記が「奥特曼」。うぉーたぅぁーまん、と発音します。 パンダを見に七星公園に行ったときに発見・・・。 「君たちはウルトラマンじゃないっ!」 このやる気のない造形を見て下さい。ちなみにこれは「良い出来」の方です。 まだウルト…

「パンダ繁殖基地」

昨年十月一日に七星公園にオープンした「大熊猫科普基地(パンダ繁殖基地)」を見てきました。 長年桂林に住んでいた「美美(メイメイ)」が亡くなり、代わりにやって来たのが「月月(ユエユエ)」。 そのお婿さん「陽陽(ヤンヤン)」を迎えたのを機に、四川省の臥…

新しい味出見ぽかぽかしい

袋入り大豆、日本でいうなら「鬼打ち豆」の菓子袋のパッケージから。 どう考えても「すゐめいか」は使用されていません。

飲め!尖(とが)れ!叫べ!

カルスト台地の桂林、水は硬水なので、飲料水にはあまり適していません。 友人おすすめのミネラルウォーターは「農夫山泉」というメーカーのもの。確かに柔らかい感じがして飲みやすいです。 その「農夫山泉」が出したスポーツ飲料がこちら。 尖と叫の漢字が…

家の下がショッピングモールに

私の住んでいるマンション、出来上がったときには1階から3階までが家電の店「国美電器」が入っていました。少し前にそこが移転し、しばらく空いていたのですが、4月23日に新たな店舗がオープンしました。 その名は「万客隆(ワンクーロン)」。まぁ、ショッ…

街の中心から少し離れると・・・

中山路から自転車なら30分くらい、かつて住んでいた甲山キャンパスの近くの魯家村。 のどかな風景が広がっています。それでも、以前よりは開発されてはいるのですが。

賀州に行ってきました。

新たな学校に慣れぬまま、いきなり「外国語学部の先生たちで旅行に出かけますよー。」と告げられたのは出発の数日前。まぁ、以前も中国の学校で働いていて、そんなことは当たり前だったので驚きはしませんでしたが。 金曜日から日曜日までの二泊三日。向かっ…

壁紙が・・・

春の桂林はものすごい湿気。私の部屋はそうでもないのですが、マンションの入り口から通路の壁と床は温度が低くなっているので絶えずビショビショです。 気をつけて歩かないと滑って転びそうです。 その影響か、外に面した窓(元ベランダ)下の壁紙がペロ~ン…

やっぱり布巾は「やわちい手ざわりと」「ソアトお手ざわりら」

はい、本日もご紹介いたします。 「やわちい」はやさしいのか、やわらかいのか・・・。 後半は大体わかりました。敬語を使っているのではなく、「な」と「お」を間違えているんですね。 「ソフトな手ざわり」が正解でしょう。でも、「ら」が残りますが・・・…

感じてくださいさい

さあ、今日ご紹介するのはこちら! その名も「四イゾフ才プ」でございます。 さあ、この名称、いったいどこをどう間違ったらこのような表記になるのでしょう。 わかった方は桂林ウォーカー+!まで、どしどしご連絡くださいさい。

今日から授業が始まりました。

桂林旅遊高等専科学校での授業が始まりました。 以前は市内の三里店にありましたが、現在は陽朔に近い雁山に移転しています。私のマンションの前・桂林バスステーションから5路のバスに乗って35分。バスはキャンパスの中に停車します。 今日は私も生徒も…

清明節は火に注意

友人の家族と昼食の約束をして、中山路に出てみると、なにやら大騒ぎ。 高く煙を上げて火が燃えているのが見えました。 四月四日は清明節。中国では墓参りの季節です。で、中国の人々がするのが、家族があの世で困らないように送金してあげること。「あの世…

桂林生活、再びスタートしました。

四月五日、午後八時ごろに桂林両江国際空港に到着しました。早速、迎えに来てくれた友人とともに我が家へ。 写真は「清亮」。実は花王の「モア」です。以前から食器洗いにはこれを使っています。 日本のテレビもインターネット経由でなんとか見られるのです…

昨日をもちまして、東京都公務員を辞職いたしました。

この不況下に狂気の沙汰といわれそうですが、上記の通り退職いたしました。 いや、別に変なことをしてしまったわけではありません。退職させられた訳ではありませんので。 実は、今週土曜日に桂林に赴き、新たに桂林旅遊高等専科学校にて日本語を教えます。…