中国 桂林 マンション購入の記録

壁紙が・・・

春の桂林はものすごい湿気。私の部屋はそうでもないのですが、マンションの入り口から通路の壁と床は温度が低くなっているので絶えずビショビショです。 気をつけて歩かないと滑って転びそうです。 その影響か、外に面した窓(元ベランダ)下の壁紙がペロ~ン…

質問をいただいたので、お答えいたします。

おかどんさん とおっしゃる方からマンション購入について質問をいただきましたので、お答えいたします。 ・自然災害、特に洪水について昔よく被害にあったことを聞くのですが(書かれていたと思いますが)、市街については問題はなくなったのでしょうか? 9…

久々に問題発生!

朝、家から出ようとしたらドアが開きません。「あ、内鍵をかけたのか」と、それを廻しても開きません。ガチャガチャやっていると、外からガードマンが「どうしました?」。 のぞき窓から鍵を渡し、「外からあけてみて!」と頼んでも開きません。結局、開鎖公…

内装前と内装後③、ベランダからの風景

ベランダから見た風景。下の道は雉山路です。 もっとも、今はこの写真は撮れません。ベランダの部分まで部屋を延長してアルミサッシに変更したためです。真ん中の写真が改造前。 この改造費が日本円で3万円ほど。この値段を示されて、「どうしますか?」と…

内装前と内装後、その2

で、こちらは部屋の様子。 お分かりいただけると思いますが、トイレ兼シャワー室だった部分の壁を壊し、風呂桶を置くスペースを確保した上でキッチンにしました。 左側の家具は内装費用に含まれているもの。

内装前と内装後

さて、久しぶりにマンションのことなど。 もともとトイレは和式(正式にはこういうタイプはトルコ式と言うのだとか・・・)でした。この状態を見たときはため息が出ました。昔旅行したインドのことがふと思い出されたくらいです。 この状態に洋式トイレと風呂…

セキュリティ、強化!はストレス強化・・・。

今回から、マンション入り口が常時閉じられた状態に。 写真右側がICカード読み取り機。 左側は、各部屋と連絡をとる番号キーとカメラ付きインターフォン。 これだけ見ると、超高級・超最先端に見えますが・・・。 まず、ICカードの読み取りがきわめて悪い。 …

改修後。

これが洗面台の横に移設されたタオル置き。

風呂桶、まだ珍しいですかねー。

後輩がうちのマンションの下に住んでいることが分かったのですが、やはりシャワーのみで風呂桶はありませんでした。その他の後輩も住居に風呂桶がありません。2年間の桂林生活で冬の寒さは身に沁みましたので、風呂桶設置は悲願でした。 トラックバックさせ…

で、穴隠しに・・・。

チャイニーズピカソ、林棟に絵を描いてもらいました。テーマはズバリ「漓江」。三枚目は、彼と例の隠れ家的レストランに行ったときの様子を描いてくれたもの。 ただ、描いてもらったものの、防水の面で不安が。どうやらリビング等に飾ることになりそうです。

風呂場を少し改造して・・・。

写真の左側、鏡の上にタオルを置くバーが取り付けられているのがお分かりでしょうか。この位置が天井に近すぎて隙間ができず、肝心のタオルが置けません。 ということで、これをはずして洗面台の脇に取り付けてもらいました。 が、しかし!鏡の上にはバーの…

我が家の風呂の弱点。

桂林には都市ガスがありません。調理には昔ながらの練炭を使う所もまだまだ多いようです。我が家はオール電化。湯沸かし器も電気なのですが、風呂桶にこの程度水が溜まったあたりで限界がきます。熱いお湯が出なくなるのです。 お湯の色が黄色いのは、日本か…

マンション、再改造でパワーアップ!

ちょっと分かりにくいですが、浴槽とキッチンの間にすりガラスが入りました。換気扇と連動して、ライトがつくようになったのも便利。また、浴槽を取り囲むシャワーカーテンが付いたので、浴槽がそのままシャワールームのようになり、水の飛び散りが少なくな…

マンション、実はまだ続くのです。

マンションの話題、復活です。 前回桂林を去る時に頼んでおいた改造および修繕箇所が完成した、と友人より電話がありました。と同時に「不動産登記も完了したよ。」とのこと。 さすがに、キッチンの前にあるのがシャワーカーテンで、それを開けると風呂桶が…

今回指摘した問題点。

やはり気になったのが水回り。洗面台のノブが右に左にくるくる回って止まりません。しばらく回していると突然水が出て、またしばらく逆方向に回すと水が止まる。水は止まってもノブはくるくる回り続けます。改修指示。 シャワーの根本からぽたぽた水漏れ。改…

今回はここまで。

エアコン、3日目にして故障。早速修理。前途多難。 台所とバスルームの仕切りをガラスにしてもらう等、住んでみて気づいた問題点を含め、改修の指示を出しました。ちなみに左の女性が、この部屋のデザイナー。ということで、次回訪問時は少し様子が変わって…

やっと家らしくなってきました。

電話を取り付けました。ロフトに子機も。液晶テレビは負けてもらって約27000円相当で購入。ケーブルテレビが映ります。 エアコンの前で、あやしく光る猫ポット。 ついでに金庫も買って、設置してもらいました。

招き猫の正体!

調子に乗ってこんなものまで買ってしまいました。・・・電気ポットなのです。

住環境も整備しなくちゃ、というわけで・・・。

桂林ニコニコ堂で買った温水器とエアコンを取り付けてもらいました。 一緒に買った冷蔵庫、洗濯機、電子レンジも運んでもらいました。 ん、この招き猫は・・・?ただの飾り物じゃないよ。(写真を良く見るとわかるかな。) ・・・次回、解答を発表。

細かいところも。

押入れの概念がない中国で収納スペースはどうなるのか、と思っていたらこうなりました。ロフトに上がる階段の部分に引き出しと、側面に扉が付いています。 インターフォンで玄関の様子を見ながら話せます。一番下のボタンを押すと、2時間ごとに見回りをして…

バスルーム。

もともとトイレとシャワーの広さしかなかったところに、「風呂桶がほしい」という希望を出して設計してもらったのがこれです。最近の流行を取り入れています。特に洗面台がそう。シャワーはお皿の部分に水が溜まって、止めてもしばらくポタポタと音がしてい…

家具や照明も内装に含まれます。

机のようになっている部分にADSLが来ています。インターネット接続もテスト済み。このマンション全体でもネットを使っている部屋が少ないのか、早いです。 中央下の黄色いのは「バータイプ」と呼ばれる椅子です。お酒を飲む、あの「バー」の。この椅子、流行…

内装の解説を・・・。

まずはキッチン。電磁調理器が最初から付いているのが、中国の内装の不思議。横の扉から洗濯機の置けるベランダに出られます。ただ、キッチンの向こう側がバスルームなのですが、シャワーカーテンがあるのみなので改良が必要です。

では、下の写真と比較してご覧ください。

同じアングルで撮ってみました。下が内装前、こちらが完成したものです。

マンション、できました。

早速、マンションに行ってきました。内装もきれいに出来上がりました。写真を撮ったのですが、現在整理中。 非常に満足しております。問題もありますが、すぐに解決できそうなので安心はしています。 では、公開をお楽しみに。

ブロードバンドもすぐ敷設。

工商銀行に口座を作ったら、郵電局へ行ってブロードバンドを申請。あっという間に工事人がやって来ました。崩した壁の破片が散らばる部屋で、早速作業。このときはまだ電話番号が決まっていなかったので、開通作業ができませんでした。 友人の話では「遅いか…

内装前の様子を詳しく・・・。

内装完成後の様子と比較していただくように、内装前の様子を写真にてご覧下さい。 まずはキッチンが出来る予定の場所。デザイナーの提案でこの中央の壁は取り壊し、硬化磨りガラスに変更します。このガラスの向こうはシャワー+トイレの空間なのですが、なん…

中国の業者にマンションの内装を依頼・・・。

友人を通じて内装会社を探してもらったのが、2004年末から2005年始めのこと。「洋式便所が欲しい」「できれば、シャワーのみではなくバスタブを置きたい」という希望を伝えておきました。 もちろん、この間にいろいろな所から内装のお誘いがありまし…

ここの支店だったのか!

香港に着いて納得。「國美電器」がありました。これは繁華街・旺角のお店。桂林のはまだ高級感がありましたが、こちらはより日本のビックカメラに近い感じ。どんどん中国国内に支店が増えているようです。

日本人の購入記録を読んだら・・・

先日、上海のマンションを購入した日本人の方の記録を読んだのですが、「入り口付近に排泄物」という記載が。マンション建設にたずさわる出稼ぎの人々は、日本のように飯場があるわけでもなく、建設が終了するまで担当の部屋に住み込んでしまうことが多いの…