2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あの合体する「変形トーマス」に、新たな仲間が!

あの「きかんしゃトーマス」と仲間たちが、 合体して、 「変形 托馬斯(トーマス)」というロボットになる、というのは以前ご紹介しましたが、 ついに、新たな仲間が登場しました。その名も、 「新変形 托馬斯」! (こっちは、この前の「変形托馬斯」) で…

端午節

5月28日は旧暦の5月5日にあたり、中国では端午節。今年は、31日の日曜日を29日の金曜日に振り替えて三連休になっています。 街中では、菖蒲の葉にヨモギと紫蘇を合わせたものが売られていました。こちらでは、ドアのところに葉先を下にして吊し、厄…

新製品のご注文、ありがとうございます。

お昼に向けて、新製品の予約注文が入りました。 新製品は「ライスバーガー」。分店開店時の新ラインナップとして、既にレシピはリーさんに渡してあったのですが、なかなか手が回らずにそのままになっていたものです。 ライスバーガーは、型抜きして焼いたお…

日本では懐かしいけれど、中国では現役

昨日、日本のテレビ番組「アメトーク」を見ていたら、話題の中でこれが出てきました。 そう、一部の世代の人には懐かしい「ドンパッチ」です。中国名は「跳跳棟(ティャオティャオタン)」。パッケージが同じだったので、思わず買ってしまったのですが、「ア…

奥特曼(ウルトラマン)VS金甲戦士&鎧甲勇士

ついに桂林にも、あの「鎧甲勇士」の玩具が入荷。入手致しました。 ということで、こんな写真を。 「こい、ウルトラマン!温家宝首相に代わって、成敗してやる!」 「これからは首相のお孫さんは、俺たちに釘付けだっ!」 「シュパッチ!(おのれ、パチモノ…

桂林人からの投稿

中国・広西壮族自治区は桂林市にお住まいの、ペンネーム・ラオウーさんからの投稿。 「この店名なのに、売っているものはこれ。日本人にはおもしろいと思います。」 というわけで、ご覧下さい。 店名は「庖丁」ですが、カバンを売っている「カバン屋」さんで…

おいしいケーキ屋さん

次第に良くなってきた桂林のパン&ケーキ事情ですが、ついに美味しいお店を発見。 場所は正陽歩行街、湯城の前の道を入ったところにある「YUMI(芽米烘焙工房)」。 うれしいのは、きちんとしたクロワッサンが3元で買えること。バターがきいてておいし…

雨宿り

ニコニコ堂に近い楽群市場に買い物に行ったら、トタン屋根が鳴り始めました。 音の正体は、ほとんどスコールに近い雨。亜熱帯に属し、モンスーン気候の桂林では、この時期突如として大量の雨に見舞われることがしばしば。どのくらい凄いかというと、車に乗っ…

「1週間で飲める梅酒」作成、その結果は!

さて、作成してから一週間が経過、土曜日の夕食に試飲と決めていた梅酒。 ちょっぴり味見した友人の話では「濃い。とても濃い。」ということで、薄めるための炭酸水を準備しての試飲となりました。 果たして、たった一週間で桂林三花酒は梅酒になったのか?…

長沙料理

今月頭にオープンしたばかりながら、評判の良い「湘錦楼」。おごったりおごられたりで、なんと十日間に3度も食事。毎回、お店は満員状態。 独断ではありますが、おそらく人気の秘密は味の良さと、豪華な内装の割には安いメニューにあるのではないかと思いま…

梅酒

生の梅を売っている期間は割と短いので、時期を逃すと次の年まで待たなくてはなりません。 今回は試作品ということで、アルコール38度の桂林三花酒約750ccに梅500グラム、氷砂糖200グラムで作ってみました。 さて、皆さんは作った梅酒はどのくら…

久々の、妙な「日本語」

リージュニアの手にしていた、おやつの袋のパッケージに久々の妙な「日本語」を発見。 でかした、リージュニア! 商品は「山査子(サンザシ)」を使ったパイなのですが、 よく見ると 、 品味によいじゅんす いな味つきで食べるほ ど食べたい ・・・意味はそ…

開店セール中!

さて、新しくオープンした「矢の屋」、ニコニコ堂近くは太平路にあるので「太平店」。 象鼻山・一八一医院に近い民主路にあるお店は逸仙中学の建物にあるので「逸仙店」。 そしてこれまでの中心広場前のお店が「八桂店」となりました。 ただいま、オープン特…

桂林に「メイド喫茶」、出現?

いよいよ桂林も人々の夜の活動が盛んになってきました。 かつては、各家庭にエアコンなどというのは夢のような話だったので、寝苦しい夜に夜食を食べに行くのが当たり前になっていました。現在でも、「宵夜」と書かれている店がありますが、その名残です。 …

「矢の屋」が3店舗になりました!

やっと発表できます。 5月1日、「矢の屋」が新たに二つの店をオープン致しました。 実は以前少し書いた、某企業とのコラボは途中で交渉が決裂してしまい、新たなコラボ相手を捜していたのです。 新たなコラボ相手は「茗草閣」さん。伝統的な中華飲料を中心…