中国人学生たちが「杏仁豆腐」を知らない件

イメージ 1

           本日の日本語会話Ⅳ、対象は大学二年生。

           学習内容は、学生がガイドになり日本人を案内するというもの。


           レストランの場面で、「デザート」という単語が登場。

           「みなさん、デザートはわかりますか。」

           「わかりまーす。」


           ここですかさず私が、

           「日本人は杏仁豆腐が好きですね。」と言うと(わかってやってるんですが)

           学生たちは目をパチクリ。更に黒板に「杏仁豆腐」と書いてもザワザワ。

           三十人近くいる学生のうち、大多数が

           「見たことも聞いたこともない。」と答えました。


           実は以前にもラオウーさんに「杏仁豆腐って何?」と聞かれたことがあります。

           ラオウーさんが日本語ガイドのアルバイトをしたときに、お客さんに

           「杏仁豆腐が食べたい。」と言われてわからずに、困ったんだとか。


          結局、私がラオウーさんを桂林人・旺角というフードコートに連れて行って

          実物を見せてあげました。

          つまり、桂林にも杏仁豆腐は存在するのですが、非常にマイナーで

          若者が入る一般のデザート店でも見かけないのです。

          また、日本のようなゼリーやミルクプリン、こんにゃくゼリー

          ナタデココならカップに入ったものが売られているのですが

          杏仁豆腐は売られていないのです。


          なんでも、中国大陸では九十年代くらいに新しいデザートにおされて

          すたれてしまったスイーツなんだとか。

          天津飯やエビチリを中国人が知らないのとはやや違うのですが、

          忘れられたスイーツ、それが杏仁豆腐なのでした。